お役立ち情報満載!
製品カタログはこちら

CASE

農業・畜産・水産

青果物用鮮度保持シート「ぬれ鮮果」

Date 2024.01.25
  • 環境に配慮した製品
青果物用鮮度保持シート「ぬれ鮮果」のサムネイル
─ 特徴

おすすめユーザー

選ばれる理由

シート中に配合した焼成ほたて貝殻粉末は、食品添加物として用いられている天然素材で、水に接触すると水はアルカリ性になり抗菌性を発揮します。

1.ミニトマトでの活用例

ミニトマトでは段ケースやコンテナ等の下に敷くだけで、

・密閉環境下ではシートの吸湿効果により結露を抑制

・結露を抑えることで、ミニトマトの裂果も抑制

・また、シート中に配合したホタテ粉末が結露水や果汁に作用し 、カビの発生も抑制

・緩衝材としても機能

の特徴があります。特に、段ケース内が蒸れやすい夏場の高温多湿時期にはより効果的です。

【結露発生(シートなし)】

【結露抑制(シートあり)】

(試験方法:ミニトマトをPE袋に密閉し、高温30℃で保管時の結露状態を確認)

【使用例】

2.アスパラガスでの活用例

アスパラガスの保管や輸送時に、水分を含ませたシートを中に敷くことで、

・切断面・穂先からの水分減少を抑制し、商品価値の低下を防ぐ

・切断面下部が細菌等でべたべたになる「とろけ」の発生を防ぐ

特徴があります。

【とろけの発生(シートなし)】

(拡大写真)

【とろけの抑制(シートあり)】

(試験方法:アスパラガス15本を密閉容器に入れ、常温で数日保管し、経過を観察)

【使用例】

※右上の問い合わせボタンより、詳細カタログ一式を入手できます。

更に詳しい情報はこちら 「ぬれ鮮果」サービスページ

その他の事例

オンリーワンの不織布を
一緒につくりませんか?

お電話はこちらから

03-6327-1020

平日9:00 - 17:00